Mi band 4でスイミングを計測してみましたが微妙に誤差が。。
水泳の記録が取れるというところに惹かれてXiaomiのMi band 4を買ってみました! どの程度の精度なのか、使い勝手はどうなのか、そもそもちゃんと計測できるのか、実際に使用して検証してみます。 まずはじめにつまづいたのが、 スマホアプリの画面にスイミングの項目がないやん… というところでした。 結論、スイミングの項目はスマートウォッチ本体の方にあります。 冷静に考えればプールにスマホは持ち込 […]
ココデイマブログ 明日とかいらん人の記録
水泳の記録が取れるというところに惹かれてXiaomiのMi band 4を買ってみました! どの程度の精度なのか、使い勝手はどうなのか、そもそもちゃんと計測できるのか、実際に使用して検証してみます。 まずはじめにつまづいたのが、 スマホアプリの画面にスイミングの項目がないやん… というところでした。 結論、スイミングの項目はスマートウォッチ本体の方にあります。 冷静に考えればプールにスマホは持ち込 […]
最近レーパンなしで近所まで乗るのですが、ちょっとお尻が痛く… クッション性が高くて穴開きサドルでちゃんとしたメーカーということで、SPECIALIZED(スペシャライズド)のAVATAR COMP GEL(アバター コンプ ゲル)というのをずっと狙ってたのですが、なかなか購入機会がなくて、今回ちょっと急ぎで欲しかったのでとりあえず安価な物を試してみる事にしました。 で、購入したのがこちら。 GOR […]
ホイールよりコンポより何より、さっさとビンディングシューズを買いなさい と師匠や師匠の師匠から諭され、素直に買うことに。 安いのないかな〜とAmazonで探していると、もの凄く可愛い靴を発見! CHROMEというメーカーのTRUK PROというシューズ ロードバイク知識が一切ないのでしっかりしたブランドなのか安物メーカーなのかよく分かりませんでしたが、 とにかく可愛い!おしゃれ! ビンディングシュ […]
ロードバイクを買った直後なのでお金が全くありません(;´∀`) 師匠に色々たくさん本当にたくさん装備をいただきましたが、まだまだ色々足りず、、最低限必須なものから揃えていきます。 携帯ポンプはもらったので、チューブを!とにかく安くて初心者におすすめなチューブを!とネットを徘徊していると、 ”チューブであればほんの少しの上乗せでハイグレードなものが買えるやで!” などと煽ってくるではありませんか… […]
姿勢が悪いというか安定しないというかそもそも何が正解か分かっていないのが現状でとりあえず尻が痛い。 漕いでるうちにいつのまにかお尻の位置が前にずれていて、よっこいしょと後ろに座り直すことが多いので、何かしら調整がいけてないのでしょう。 正しい姿勢というのが分からないのでとりあえず気持ちのいい姿勢に近付けると考えるなら…サドルを前に出す!しかない。 最初から付いていたサドルの棒!は後ろ側にカーブして […]