DEO VRのファイル名自動判別について(魚眼レンズ)

雑記

Oculus Quest 2メモ。

魚眼レンズの場合、SKYBOXではファイル名に”F180”と付けていれば自動で認識してくれたのですが、DEO VRでは再生画面のオプションから”fish eye”という項目をonにする必要がありました。

ところが最近オプションからこの項目がなくなってしまいました!

どうしたものかとさんざん検索した結果、やっとたどり着いたのは結局公式フォーラムでした。

We have added 200º FOV native fish-eye support for ZCam. Every producer can use that feature now by putting lens name “MKX200″,”MKX220”, “_VRCA220” into filename.

https://forum.deovr.com/u/DeoAE

つまり、ファイル名に ”MKX200” とか ”_VRCA220” と付ければ、魚眼レンズを自動で認識してくれるようになったようです。

<補足>

ファイル名に “_180” と記載せずに再生した場合、スライダーの下部にドロップダウンリストが表示されて、そこから180度、360度、MKX200(魚眼レンズ)などを選べます。

が、ファイル名に “_180″と記載した場合、ドロップダウンリストが表示されないです!なぜ!汗

ドロップダウンリストから1度選択すると記憶してくれてるっぽいので、ファイル名そのままで再生するのもありかもしれません。どうせひと手間かかるし。