海外旅行

11.Sep.2016 ヨルダン、ワディ・ラムへ

f:id:yskp:20161106032450j:image

エルサレムからバスでエイラトへ、そこからヨルダンに入国して、アカバからワディラムまで行きます。

電車は早朝から営業していたので電車でセントラルバスターミナルまで。
座席を指定してあったけどすでに女子が座っててなんかフリーな感じだった。

途中で一度休憩を挟んで4時間ちょっとで到着。
国境への道を少し通りすぎたところで止まるので、タクシーで折り返す形で国境へ。30シュケル

ファイナンスのところで出国税106シュケルを払い、ついでに両替してもらう。
これだとビザ代が足りないよと言われて100USDも変えてもらったけど、ヨルダン側で日本人はビザいらないと言われる。

陽気な雰囲気の手荷物検査を受けてタクシーを探す。
アカバまで7ディナールって書いてる。

ドライバーがアカバのあとどこに行く?って言うからバスターミナルって言うとじゃあ17ディナールとか言ってきて引かない。
だるい。
ワディラムにバスで行くのやって言うとワディラムまで40ディナールとか言ってくる。
だるい。
案内板に31ディナールって書いてたじゃん!って言うと35ディナールに下がった。
アローンだから高くなるんや。って。

面倒くさくなって35ディナールでワディラムまで行ってもらう事にする。
バスもあるかどうか微妙だったし。
もうヨルダン嫌い。笑

でもワディラムまではかなり遠くてまぁタクシーでよかったかなと思った。

ビジターセンターで降ろしてもらう。
青年がいっぱいいてここで入場料5ディナールを支払う。
ライフスタイルキャンプを予約してると言うと、いま降りたタクシーで送ってもらえとまた乗り込む。
追加料金はなくて助かった…もうやだ

少し中に入ったところが街っぽくなってて、そこにライフスタイルキャンプの事務所があって降ろされる。
到着。

6時間のジープツアーが食費、宿泊費込みで65ディナールと言うのでお願いする。
1人だと100ディナールくらいって書いてて覚悟してたから安く済んだ。

すぐにジープに乗り込んで出発。
一組同乗者カップルがいて、話すと僕らも明日ペトラに行くから乗せてあげるよと!
とりあえずありがとー!と言っておく。
もはや何も信用できない。

ポイントを回るうちに他のグループと一緒になってジープも何回か変わる。
休憩の度に甘い紅茶を無料でくれる。


19時頃にやっとテントへ。

ドミトリーのはずが中国人家族が使ってたせいかシングルテントだった。ラッキー

共用トイレとシャワーの水が出ない。
とりあえず夕食。
なかなか美味しかった。

カップルにもう一度ペトラへの移動について確認すると大丈夫大丈夫!って感じだったので改めてお願いする。

テント内には蚊がいっぱいで、ベープ撒きまくったら確認できただけで8匹も…
ベープあってマジでよかった…