東京では兄の家に泊まります。東京に寄った1番の目的であるルノワール展に行く事にしました。
国立新美術館は地下鉄の乃木坂駅から直接繋がっていて、便利だけど何かこう趣が足りないというか味気ないというか…まぁ便利ですが。

展示は思ったより少なかったけど、ムーランドラギャレットを見れてよかったです(´ω`)去年オルセー美術館に行った時に見れなかったから。でもオルセーで見たかったなー…
次に、まだ時間があるので実はずっと行きたかった浅草の雷門に行ってみましたが…提灯ちっさい!笑

あまりの小ささに驚きました!笑てっきりもっと大きいものかと思っていました…笑
道行く外国人観光客を見て、僕も海外ではこんな風に目立つ存在なんだろうかと思いました。

海外1人旅はやはり気をつけないと。
駅の商店街にあった美味しそうなラーメン屋に入ってみました。

久々の日本のラーメン、煮干し推しときたら絶対うまいやろこれ!と期待値が高かったせいか、全然美味しくなかった!笑からい!しょうゆ濃すぎ!煮干し殺してるやで!

これが東京の味付なのでしょうか…いやでも青森って書いてますね…
まだ時間があるので、これも実はひそかに行きたかった上野動物園に行ってみました。





人がとても多いです。広い。鳥類が充実しておりました。

パンダは20分待ちと言われて諦めましたw白浜のアドベンチャーワールドに行けばもうまじパンダ飽きたというくらいにパンダを見れるのでパンダ好きはぜひ白浜へ(´ω`)
めっちゃでかいカメ

目つきが怖いこ

上野動物園は敷地が広いのに動物が少なくて、かつ見るスペースがとても小さくて、人だかりがヒドイ&人が流れない…人しか見れない…基本的にがっつりガラスやネット越しでしか見れない…という感じで疲れました…
リピートはないかなぁという感じでした。
そして気付く。あれ?日本っていうか関西ってめちゃいいとこなのでは。ごはん安くて美味しいし。人はあったかいし。仕事はないけど…
兄貴に寿司もごちってもらい、羽田へ。

クアラルンプール乗継ぎでまたバンコクへ行きます。狂犬病の予防接種だけのために…笑狂犬病の予防接種3回目、期限を1週間過ぎているけど打ってくれるのだろうか&効果とかはどうなのだろうか…と不安を残しつつも行くしかない。
そしてまた1人になりました。2人に慣れてしまったから少し寂しいです。