以前使っていたプリンターが故障してしまい、とびきり安いプリンター(PX-049A)に買い替えました。
液晶ディスプレイが付いていないのでインク残量はPCで確認するしかないのですが、少々ややこしかったのでメモしておきます。
Windowsキー > 設定 から デバイス をクリック

プリンターとスキャナー > 管理 をクリック

プリンターのプロパティ をクリック

基本設計 をクリック

インク残量がグレーアウトして表示されていない場合は、ユーティリティータブをクリック

EPSONプリンターウィンドウ!3がグレーアウトしていると思いますので、
ドライバーの動作設定をクリック

EPSONプリンターウィンドウ!3を使用する にチェックを入れてOKを押下

完了

これでインク残量が表示されるようになったかと思います。
とりあえず無駄にややこしかったです。
ちなみにインクは格安の互換性インクを購入して使用しています。”保証なくなりますよ!”とかめっちゃ警告メッセージでますが、純正インクえげつなく高いんですもの。