【2023年】GWに1泊2日で大阪から新幹線でしまなみ海道に行ってきた話 – 2日目

国内旅行

アフターコロナ直後のGW、2023年5月1日〜2日に、スポーツバイク未経験者と行ったしまなみ海道行き当たりばったりの旅の2日目です。

>>1日目はこちら

スポンサーリンク

5:40 早朝のビーチ

コーヒーなんかを飲みながらまったりしたいところですが、ここはしっかりプロテインを飲みました。

11:00 サイクリストの聖地碑

からの連れが全然起きず9時まで寝ていました。バタバタと撤収してチェックアウトしてお土産を買って荷物を送ってトイレを済ませるともう11時になっていました。この辺りも事前にちゃんと早起きするように話を詰めておけばよかったです。

荷物はお土産も詰めて、自宅に送りました。これは今考えるとナイス判断でした、、

11:30 大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)

今日も連れの希望優先で、まずはパワースポットということで大山祇神社に向かいました。昨日に引き続き、今日もいきなり軽めの山越えでした笑

寄り道するんじゃなかったと後悔していたのですが、着いてみると観光客も多くて思ったよりも賑わっていました。からの神社がとってもスケールが大きくて良かったです。宝物殿は武具数が日本一とのことで、時間があれば拝見したかったです。ここは本当に来てよかった。

12:30 大三島藤公園

お腹が減りまくっていましたが、先を急ぐべくどら焼きだけ買って食べたのですが、これがめちゃくちゃ美味しかったです!お土産これにしたかった、、!どら一の塩バターどら焼き!オススメです!

すぐ近くに立派な藤棚があったので少しだけ立ち寄りました。おびただしい数のクマバチに震えながらも、タイミングよくすいていて良い写真が撮れました。

13:35 大三島橋

来た道を引き返して多々羅大橋横の道の駅まで戻って、南へ良い感じの道を進んでいくと大三島橋に到着。これを渡ると「伯方の塩」の伯方島なのですが、この伯方島で、お腹が減りすぎていたのか判断を誤ってしまいます、、、

13:50 伯方ビーチ

いい感じのビーチだったのでとりあえず休憩。伯方の塩ソフトクリームとじゃこカツをいただきました。普通に美味しかったです。じゃこカツは思いのほかボリューミーでした。

時間もそれなりだし、ここですぐに伯方・大島大橋を渡ればよかったのですが、伯方の塩ラーメンを食べるべく「さんわ 伯方島本店」に向かってしまいました。このルートがそれなりに起伏もあって意外としんどかったです。

14:30 さんわ 伯方島本店

たどり着くのにかなり苦労しましたが、それとは全く関係なく、普通に純粋にめちゃくちゃ美味しかったです。ラーメンには厳しい方ですが、グーグルマップで☆5つを付けていいレベルでした。余韻に浸りたいところでしたが、時間もないのでササッと食べて出発。15時ジャスト

15:25 伯方・大島大橋

正直もう体力の限界でした笑

橋を降りてからのルートは、西側の海岸沿いルートにしました。これは確実に正解で、島の真ん中を突っ切る上級者ルートだと新幹線の終電を逃していたでしょう、、、(連れが言うには、橋で抜かしたはずの遅そうなファンライド系女子が来島海峡大橋を渡った後、前にいたとのことなので、上級者ルートの方がよかったのか、、?要検証です)

とはいえ1つ峠の表記があり、その他にもアップダウンを何度も繰り返すなかなかしんどいルートでした。間に合いそうにないフェリーの時間に追われながら、2-3分の水休憩を何度か取っただけで、ヘロヘロになりながら頑張りました。

16:40 来島海峡大橋

登るのも大変でしたが、登ってからの渡り切るのが長かった、、、!風がほぼ止んでいたのが救いでした。漕いでも漕いでもずっと橋!めちゃくちゃ海の上だしめちゃくちゃ高いし、実はまあまあ怖かったです。

橋を降りてからは普通の街なかの車道でした。車も多くて、何というか、しまなみ海道はもう終わってました笑

17:19 今治港

個人的には完全に諦めていたフェリーにもしかしたらギリギリ間に合うかもしれないという時間で、気合いで漕ぎまくっていたら17:19にフェリーターミナルに到着!

しかし乗り場はどこ?!チケットは?!と思うのもつかの間、ご乗車の方は第2桟橋へ〜とアナウンスがあり、どこだどこだと焦りまくって探すと既に桟橋の方で待っているサイクリスト達を発見!もう人が降りてきてる!やばい!と急いで急いで何とか間に合いました、、、、!おっちゃんにチケットをまだ買ってないことを伝えるとその場で買えました!よかった〜、、17:25 出港

18:40 土生港

時間通りに土生港に到着。連れが調べてくれたところ、5分後に重井に向かうフェリーがあるはずとのこと!降り際におっちゃんに聞いたら、もうないよ〜自転車であっちに真っすぐで着くよ!と言われはしましたが、切符売り場的なところで時刻表を確認すると、ありそうな感じはする、、、と悩んでいたらそれっぽい船がきて搭乗のアナウンスが!無事に乗れました。自転車持ち込み料が追加でかかるらしく、乗船してから支払いました。

19:10 重井港

日も落ちてかなり寒くなったので缶コーヒーを飲んでから出発です。街灯はほとんどなく真っ暗で、ライトが無ければ詰みます。おそろしや

からの前輪がまさかのスローパンクしているようでプニプニになっていて、ハンドルが取られるほどのヤバさだったのでめちゃくちゃペースを落として進みました。

体力も気力もタイヤもスマホの電池も色々限界でしたが、なんとか因島大橋を渡りきり、真っ暗闇のなかブルーラインだけを頼りに無言で頑張って、暗い海岸沿いを抜けて、さらに暗い暗い内地を抜けて、やっとのことで街なかに辿り着き、誰もいない渡し船乗り場に到着しました!!

20:30 向島[富浜]

渡し船がなかなかこなくて心配しましたが、客待ちタクシーもいたし大丈夫なはずと待っていたら無事に乗船完了。

船内で集金のおっちゃんが気さくに喋りかけてくれて、最後の最後にほっこりしました

20:45 尾道駅

駅前で写真を撮っているサイクリストがいて、これはいいなと真似して撮ってみました!

その人が喋りかけてきてくれたのですが、まさかの今から大阪までロードバイクで行くとのこと!驚きと好奇心と羨ましさを感じました!もし私が一人旅だったなら、少し一緒に走りたかったかもと思いました。と、最後にいい感じの雰囲気で締めくくれて良かったです。

連れがレンタサイクルを返しにいっている間に、ロードバイクを輪行袋に詰め込みます。人生3回目なのでまだまだ慣れません。。手間取っている間に連れが戻ってきて、21:11の電車に乗らねばヤバいということで急いで無理やり詰め込んだのがマズくて、帰ってから見たらストッパーが歪んでしまっていました、、

21:47 福山駅〜新大阪駅(自由席7470円)

福山駅に向かう電車の中で新幹線を予約。指定席は埋まってしまっていたので自由席。特大荷物スペースは無理だろうからデッキに置くことになるかなぁと思っていましたが、ラッキーなことに特大荷物スペースも近くの席もあいていました。別々の席になりましたが2人とも座れたので乾杯。おつかれさまでした。

24:00 帰宅

遅くなりましたが無事に帰宅して、初めての輪行&新幹線を終えました。私のサイコンは途中で電池切れだったのですが、連れのレンタサイクルのサイコンによると走行距離140キロ!

しまなみ海道往復できたやんけ!!笑

ええわええわと寄り道しすぎました、、、何というか、車があるパターンの観光ルートを回ってしまった感じです笑

まぁとはいえ自分では絶対に選択しなかったルートなので、行けて良かったです。ただ次は絶対にもっとちゃんと計画を詰めて行こうと固く心に誓いました笑笑

>>1日目はこちら

タイトルとURLをコピーしました